
FUJII CHIYORI
ふじい ちより
藤井 ちより
演劇パフォーマンスユニットかすみ草
演出家/俳優/美術/制作 出身:東京都
10月30日生まれ。多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科卒業。好きな食べ物は日替わり。立ち上げ当初よりアナログ饅頭に参加。第2回公演の『TAKE2』で初主演の他、宣伝美術なども手がける。 外部団体での制作や自身の作品発表も行っている。
Design
今まで関わった作品
年月 | 作品 |
---|---|
2018年5月 | 『五月のコント』演出:吉岡牧穂 アトリエ第Q芸術 (出演) |
2018年9月 | 家族座 『標山高頂』 演出:村上さくら はなまる学習会王子小劇場 (舞台美術) |
2018年12月 | 劇団わたしのロンドン“はい、いいえ”『ひつじのまくら』 演出:末岡万由子 赤坂チャンスシアター (企画・出演) |
2019年4月 | 屋外パフォーマンス『そうぞうごっこ』 多摩美術大学上野毛キャンパス中庭 (主宰・衣装製作・出演) |
2019年5月 | 上演とインスタレーション『朝と夜と昼と僕』多摩美術大学 (個人製作) |
2019年7月 | 演劇ユニットかすみ草『ヒペリカム』 演出:藤井ちより 神楽坂メルシアーク (演出・出演 ) |
2019年8月 | アナログ饅頭旗揚げ公演『ダンボールの上でプリントを書くと穴が空く』 演出:アナログ饅頭 サブテレニアン (出演/田所役・演出) |
2019年9月 | 『成城マドモアゼル』演出:山口貴義 アトリエ第Q芸術 (出演) |
2019年12月 | 野外劇『ココトエンパシー』 演出:北実怜/藤井ちより 多摩美術大学上野毛キャンパス中庭 (企画・演出) |
2019年11月ー2020年5月 | 映像『【ガールズケイリン選手候補生物語】明日のシンデレラ』 (全12回ナレーション) |
2020年6月 | 個公演『 』(suu,息を吸う音) 東高円寺カットウ (企画・作演・出演・舞台美術) |
2020年10月 | アートにエールを!映像作品『イキ』 (詩・声・撮影) |
2021年8月 | 演劇アナログ饅頭『TAKE2(タケタケ)』演出:アナログ饅頭 北池袋新生館シアター (演出/竹野かぐや役・出演・音楽・制作等) |
制作参加 | |
2020年12月 | 舞台『□□□・ミーツ・□□□』演出:村上さくら 東京芸術劇場シアターウエスト (プロデュースチームチーフ) |
2021年3月 | 範宙遊泳『バナナの花は食べられる』演出:山本卓卓 森下スタジオ ( 制作・小道具ラベルデザイン) |
2021年7月 | 文京シビックホール 響きの森きっずリモートプログラム 範宙遊泳〈シリーズおとなもこどもも〉『ももたろうのつづき』演出:山本卓卓 (装置・仕掛け・小道具製作・制作) |