アポックひとり芝居フェスティバル
APOFES2022参加作品
アナログ饅頭『母を訪ねて半世紀』

ユニット初ひとり芝居です!!お見逃しなく!!
●アポックひとり芝居フェスティバルとは● 2015年よりAPOCシアターで毎年開催されているひとり芝居の祭典。今年は23組が出場する。 5組以上ご観劇いただいたお客様の投票で選ばれるオーディエンス賞、会場スタッフの投票で選ばれるスタッフ賞があり、受賞者には同劇場で公演する権利が贈られる。 出演者の情報は⇨https://www.apoc-theater.com/
概要
2022年1月15日(土)~2月6日(日)期間中の土日開催
アナログ饅頭の回は2回!《1/22(土)17:30-》《1/30(日)14:30-》
▼会場
APOCシアター
東京都世田谷区桜丘5-47-4
小田急線「千歳船橋駅」下車 徒歩3分
アナログ饅頭参加作品 『母を訪ねて半世紀』 原案:西岡サヤ 脚本:向井友里 演出・小道具:中村葉月 出演・宣伝用画像:藤井ちより 音響:髙山拓海(ロマングラス)

出版社勤めの駒シロウは、母の故郷へと向かう列車で、高校の同級生と再会する。しかし車内にドラゴンが現れ──
未来からの電話。演劇との過去。「あなたこそが勇者です!」とやかましい謎の自称女神。青年は舞台に上る。道の先に何があるか、まだ知らない。
チケット情報
1回🎫¥1500※日時指定
5回🎫¥5000※ご本人様のみ有効の期間中使える回数券
フリー🎫¥8500※期間中どの公演も何回でも観られる券
期間中5組以上ご観劇のお客様にはオーディエンス賞選考の権利があります
アナログ饅頭扱いのご予約
https://ticket.corich.jp/apply/115243/002/
🍡配信公演もございます。→¥1000
※1週間のアーカイブあり
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02dnim7s2iz11.html
是非いろいろなチームをご観劇いただき、ご投票いただけたら嬉しいです!
出演 藤井ちより 10月30日生まれ。多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科卒業。好きな食べ物は日替わり。立ち上げ当初よりアナログ饅頭に参加。第2回公演の『TAKE2』で初主演の他、宣伝美術や小道具製作なども手がける。はじめてのひとり芝居は2020年自身の個人企画で発表した作品、個公演『 』(suu.息を吸う音)。 写真撮影:朋佳
